ロボット草刈り機による支援サービス
楽ら草~RAKURAKUSA
10月より長崎県佐世保市を拠点に西日本全体へサービスを拡充していきます。
現在の展開(2019/10/01)

サービス内容
ロボット草刈り機関連業務
- 草刈り代行
- 機器販売
- 機器レンタル
- 機器保守
- 機器デモンストレーション
- その他、関連業務
ロボット草刈機の仕様特長と委託事業のメリット
- 一度に3000㎡/回を刈り取ります。ロボットは全天候型・自動で充電しながら刈取り続けます。
- 細かく裁断するので集草の必要が有りません。裁断された草はブランドカバーとなり、次の雑草の成長を抑制します。
- *残草の処置及び管理はスタッフにて行います。
- 石に接触しない又は飛散しない為、安全性も確保されます。
- 草の高さを芝刈りのように均一に刈る為、景観も美しく見えます。
- 最大30度までの斜面も走破します。*要テスト
- 関連することのその他のご要望も承ります。